城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歴史手帳1985年12月号
奥多摩の風土と歴史
名著出版
価格480円
歴史手帳って私が小・中学生の頃、よく本屋で見かけたけどその後ずっと見かけませんでした
あの頃はタイトルは気になっていたのですが当時の私にとって難しい内容で購入したことはありませんでした
数年前に古書店で約30年ぶりに出会った歴史手帳は『古代・中世の丹波史』という特集が組まれていてとても面白い内容でした
それ以来、古書店で歴史手帳を探すようになりました
そして見つけたのがコレ『奥多摩の風土と歴史』です
現在私の住んでいる地区を特集したものじゃないですか~
しかも目次には三田氏の文字が見えます
杣の保と呼ばれる地区の景色や歴史に魅せられて住み着いた私にピッタリのタイトルです
三田氏と杣の保 斎藤愼一
三田領の成立と地域秩序 澤登寛聡
奥多摩の風土と歴史 清水利
面白かったです
バックナンバーを見ると全国の各地方の郷土史を特集したものばかりです
私にとって歴史手帳は探しがいのある古書となりました
ただ値段が高いので内容はよく吟味してから購入したいと思っています
高尾駅近くの古書店にて500円で購入
奥多摩の風土と歴史
名著出版
価格480円
歴史手帳って私が小・中学生の頃、よく本屋で見かけたけどその後ずっと見かけませんでした
あの頃はタイトルは気になっていたのですが当時の私にとって難しい内容で購入したことはありませんでした
数年前に古書店で約30年ぶりに出会った歴史手帳は『古代・中世の丹波史』という特集が組まれていてとても面白い内容でした
それ以来、古書店で歴史手帳を探すようになりました
そして見つけたのがコレ『奥多摩の風土と歴史』です
現在私の住んでいる地区を特集したものじゃないですか~
しかも目次には三田氏の文字が見えます
杣の保と呼ばれる地区の景色や歴史に魅せられて住み着いた私にピッタリのタイトルです
三田氏と杣の保 斎藤愼一
三田領の成立と地域秩序 澤登寛聡
奥多摩の風土と歴史 清水利
面白かったです
バックナンバーを見ると全国の各地方の郷土史を特集したものばかりです
私にとって歴史手帳は探しがいのある古書となりました
ただ値段が高いので内容はよく吟味してから購入したいと思っています
高尾駅近くの古書店にて500円で購入
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア