城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
常陸西部と下野南東部の城
栃木の城シリーズ4
宇都宮市教育委員会
平成20年9月 発行
価格 100円
14ページ
『とびやま歴史体験館』で販売されている栃木の城シリーズ4のサブタイトルは宇都宮氏と八田氏の関係を考えるでございます
第7回企画展のパンフなんですね
ちなみにシリーズ3下野北部の城をとりあげていますが品切れのようで入手できませんでした
八田氏といえば始祖の知家さんは宇都宮宗綱さんの子といわれております
つまり宇都宮氏とは親類なのであります
八田氏は常陸の小田に拠点を定め小田氏を名乗ります
室町期には宇都宮氏と並んで関東八屋形と称されるほどの勢力を誇ります
さて今回の冊子ではその小田氏、その一族である茂木氏、宇都宮一族の笠間氏、宇都宮家臣の芳賀氏、益子氏などの城館を紹介しています
●小田城
●笠間城
●真壁城
●茂木城
●村上城
●八木岡城
●真岡城
また近年調査された中世遺跡として上三川町の高島館が紹介されています
私にとってはこの方面の資料が充実している為それほど参考になる冊子ではありませんでしたがコレクターズアイテムとしては欠かせない1冊であります
栃木の城シリーズ4
宇都宮市教育委員会
平成20年9月 発行
価格 100円
14ページ
『とびやま歴史体験館』で販売されている栃木の城シリーズ4のサブタイトルは宇都宮氏と八田氏の関係を考えるでございます
第7回企画展のパンフなんですね
ちなみにシリーズ3下野北部の城をとりあげていますが品切れのようで入手できませんでした
八田氏といえば始祖の知家さんは宇都宮宗綱さんの子といわれております
つまり宇都宮氏とは親類なのであります
八田氏は常陸の小田に拠点を定め小田氏を名乗ります
室町期には宇都宮氏と並んで関東八屋形と称されるほどの勢力を誇ります
さて今回の冊子ではその小田氏、その一族である茂木氏、宇都宮一族の笠間氏、宇都宮家臣の芳賀氏、益子氏などの城館を紹介しています
●小田城
●笠間城
●真壁城
●茂木城
●村上城
●八木岡城
●真岡城
また近年調査された中世遺跡として上三川町の高島館が紹介されています
私にとってはこの方面の資料が充実している為それほど参考になる冊子ではありませんでしたがコレクターズアイテムとしては欠かせない1冊であります
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア