城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塩田平とその周辺
~ふるさとの文化財に学ぶ~
上田市文化財研究所
上田市塩田地区学校職員会 編
昭和60年12月 発行
平成10年3月 第10版
価格 1000円+税
204ページ
信州の鎌倉といわれる上田市の塩田地区の史跡を紹介する本です
先日はじめて塩田を訪れましたがとても魅力的なところですね
塩田城が目当てで訪れましたが標高の高い山々に囲まれた豊かな田園風景に魅せられました
10年ちかく前に塩田城、岡城はじめ上田市内や真田町の城館まで紹介されていたので購入してみました
しかし長い間読みもせずに書棚に眠っていましたが上田市周辺の城館をまわることになりはじめて読んでみました
中世の城館や木曽義仲関連の史跡のみを拾い読みしていたらちょっとした発見がありました
塩田高光という平安末期の在地武士の館が画像つきで掲載されていました
はじめて聞く館跡でその存在が気になった私は一緒に出陣した城仲間に懇願して訪れることに(笑)
近くの手塚太郎の館を訪れる際にも参考になりました
サイトで塩田北条氏の館、塩田城、手塚氏館の更新を終えると本書はその役目を終えて再び書棚で眠りにつくことになります
良い思い出を与えてくれた大切な1冊となりました
西国立駅近(立川市)の大型古書店で400円で購入しましたが意外と古書で出回っているようで
何度も見かけました
塩田地区に建つ寺院についての解説がくわしいので興味がある方は購入してみるのも良いでしょう
~ふるさとの文化財に学ぶ~
上田市文化財研究所
上田市塩田地区学校職員会 編
昭和60年12月 発行
平成10年3月 第10版
価格 1000円+税
204ページ
信州の鎌倉といわれる上田市の塩田地区の史跡を紹介する本です
先日はじめて塩田を訪れましたがとても魅力的なところですね
塩田城が目当てで訪れましたが標高の高い山々に囲まれた豊かな田園風景に魅せられました
10年ちかく前に塩田城、岡城はじめ上田市内や真田町の城館まで紹介されていたので購入してみました
しかし長い間読みもせずに書棚に眠っていましたが上田市周辺の城館をまわることになりはじめて読んでみました
中世の城館や木曽義仲関連の史跡のみを拾い読みしていたらちょっとした発見がありました
塩田高光という平安末期の在地武士の館が画像つきで掲載されていました
はじめて聞く館跡でその存在が気になった私は一緒に出陣した城仲間に懇願して訪れることに(笑)
近くの手塚太郎の館を訪れる際にも参考になりました
サイトで塩田北条氏の館、塩田城、手塚氏館の更新を終えると本書はその役目を終えて再び書棚で眠りにつくことになります
良い思い出を与えてくれた大切な1冊となりました
西国立駅近(立川市)の大型古書店で400円で購入しましたが意外と古書で出回っているようで
何度も見かけました
塩田地区に建つ寺院についての解説がくわしいので興味がある方は購入してみるのも良いでしょう
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア