忍者ブログ
城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです 管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

yatimatasiro.JPG八街市史研究第2号
(中世城郭)
八街市史研究会
平成8年3月 発行
価格 600円
118ページ


八街市といいますとあまり中世城郭の存在が知られていません
私も根古谷城と用草城(なえぎ屋敷)以外は訪れたことがありません
先日訪れた八街の資料館で売られていた本書を見て驚きました
市内にはたくさんの城館だ存在していたんだと~♪
さっそく購入して熟読です(笑)

本佐倉城に近い市の南西部に城館が集中しています
根古谷城とその支城ということになるのでしょうか

●根古谷城
●岡田城
●用草城
●稲葉城
●船無城
●勢田館
●菜飯館
●東吉田館


縄張り図付きで調査結果を解説しています
また場所柄とでもいいましょうか馬牧との関連性についても考察されています

粟飯原氏、円城寺氏、用草氏、岩富・原氏、山本氏など在地武士についても解説しています
中世城館の捉え方、調査方法、目的などがしっかり書かれています
小字や城館周辺の寺社、伝承なども収録されているのも嬉しいです

ただし、収録される城館すべてがそうなのか疑問をもちました
城域の大きさや遺構について?と思う箇所がいくつかありました
冬場に本書片手に上記の城館をまとめて見学して同時に疑問も確かめてみたいと思います

拍手[3回]

PR
uesugiyukari.JPG上杉謙信ゆかりの地を訪ねて
花ヶ前盛明
新潟日報事業社
2002年7月 発行
価格 1800円
127ページ


先月、相模原市で購入しました
偶然なのかこの日は上杉関連の本をよく見かけました
(同市にある別の古本屋でも越後の歴史本を購入)
2002年比較的新しい謙信本であります
新潟県内の謙信ゆかりの城館や古戦場、神社仏閣を紹介する本で花ヶ前さんの著作です
多数の城館が県際されていますが縄張り図はありません
資料ではなくガイドブック的な本ですが私は越後の城館や歴史の情報が少ないので重宝しそうな気がします

●春日山城
●御館
●直峰城
●犬伏城
●鮫ヶ尾城
●箕冠城
●不動山城
●根知城
●勝山城
●旗持城
●上条城
●北条城
●赤田城
●栖吉城
●栃尾城
●与板城
●桝形城
●坂戸城
●樺沢城
●下倉山城
●大井田城
●節黒城
●高城
●黒滝城
●天神山城
●津川城
●新発田城
●安田城
●鳥坂城
●黒川城
●平林城
●村上城
●大葉沢城

以上の城館が収録されています


大型古本屋の相模原店にて950円で購入


 

拍手[2回]

kanagawanoiseki.JPGかながわの遺跡めぐり
神奈川考古学会 編集
多摩川新聞社 
1999年8月 発行
価格 2000円
261ページ


私としては他県に比べ神奈川は城館を含めた史跡にあまり魅力を感じていません
湘南に住んでいた頃は県内の城館をまわったものですが現在では・・・・
何故かというと参考とするべき資料があまりないからだと思います
城館遺構の有無はあまり関係なくて私好みの資料があれば頻繁に訪れたりもするのですが・・・
それでも平塚市や秦野市に関しては好みの資料があって少なからず魅力を感じてもいますが・・・

本書は県内の遺跡の発掘調査の成果と史跡としての魅力を紹介するものです
収録される中世の遺跡は河村城(山北町)、小田原城、宮ケ瀬遺跡群、鎌倉の永福寺のみなんですね
でも河村城の項を立ち読みしていて「以外と詳しいし、面白いじゃない」ということで購入しました
もっとも値段は100円なので迷うこともありませんでしたが(笑)
清川村の宮ケ瀬遺跡群についての項も面白かったです
井上某、矢口氏の居館といわれる堀で囲まれた大規模な屋敷跡の発掘成果は参考になりました


興味のある項目は僅かでしたがこのような資料や本がたくさんあれば神奈川の城館も楽しめるのにな~
と感じさせる一冊でした

大型古書店・青梅店で購入




拍手[2回]

sekigahara3.JPG関ヶ原合戦に学ぶ
谷口玉泉
平成7年12月 第4版
価格1000円
147ページ


関ヶ原合戦について書かれた本はたくさん出版されていますね
戦記物や詳細に解説された本、ガイド的な本などなど
私も関ヶ原合戦始末記をはじめ何冊か所有していますがやっぱり郷土出版もののこの本が好きです
内容に特筆すべき点はありませんが一部マニアの間で知られている「関ヶ原ウォーランド」の社長さんが執筆されたということでしょうか
書内にも「関ヶ原ウォーランド」の写真が何枚も掲載されています
立川市の古本屋にて400円で購入しました

拍手[1回]

sekigahara1.JPG関ヶ原 名所・旧跡
関ヶ原町
平成22年3月 改訂第7版
115ページ


関ヶ原、戦国好きな人間ならば一度は訪れたい場所であります
私は2度訪れていますがまだまだ満足していません
町内に点在する関ヶ原合戦時に各武将が陣を置いた場所のコンプを目指したり、旧跡を訪れたり伊吹山も登りたいです
でも合戦自体にはあまり興味がなかったりします(笑)
子供の頃は大好きだったんですけどね

本書は関ヶ原町で発行したガイドブックです
合戦の陣場のみならず町内の史跡の情報が満載です
城仲間から土産としていただきましたが次回関ヶ原を訪れる際にはこの本を持参したいと思います




拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
史進みちのく
HP:
性別:
非公開
職業:
スポーツ冒険家
趣味:
城館探訪 城歴史本収集
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア

ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]