城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
府馬清
崙書房
1990年9月 発行
価格 1300円
174ページ
実は困ったことが・・・ここのところ立て続けに千葉県関連の書籍を入手
どれも魅力的な本なんです
何を困っているかといいますと・・・
行きたくなってしまうのです千葉県へ
でも遠いんです千葉県
距離的には近いのですがコストがかかりすぎるんですよ
高速代は往復だとかなりの出費です
福島や静岡あたりに行くのと変わらない金額です
それと首都高の渋滞も厳しいですね
といった事情でなかなか行かれない千葉県です
でもこの本をはじめ最近入手した本に目を通していると行きたくなりますわ~
本書は久留里城だけでなく里見氏について、支城や家臣団、古戦場についても紹介されています
なかでも城館は千本城、大戸城、荏柄城、亀山城、勝山城、佐貫城、小多喜城、万喜城、里見城、椎津城、請西城、戸倉城、十村の城、湯名城、市原城など掲載されています
縄張り図などはありませんがそれを補う魅力的な文章に攻城意欲が沸いてきます
飯能市の古書店にて400円で購入しました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア