城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吹上郷土読本
吹上町教育委員会 編集
平成3年3月 発行
価格 不明
204ページ
鴻巣市に編入された旧吹上町の郷土史です
行きつけの飯能市の古書店で見つけて800円で購入しました
町史に掲載されなかった郷土のあゆみを紹介しております
私の興味がある中世部分は数ページしか掲載されていませんが
小谷城、吹上砦について紹介されています
津の戸三郎という地侍の屋敷についても僅かですが記述がみられます
小谷城に関しては図面付きなので訪問時に大変役に立ちました
もっとも明確な遺構はありませんでした(笑)
地元に伝わる伝承、地名や城についての考察は興味深いものがあります
近世になると中山道の宿場町として
明治以降は製糸工場が建てられ賑わった町の様子や
荒川の河岸場の様子などについて詳しく掲載されておりそちらも楽しく読ませていただきました
吹上町教育委員会 編集
平成3年3月 発行
価格 不明
204ページ
鴻巣市に編入された旧吹上町の郷土史です
行きつけの飯能市の古書店で見つけて800円で購入しました
町史に掲載されなかった郷土のあゆみを紹介しております
私の興味がある中世部分は数ページしか掲載されていませんが
小谷城、吹上砦について紹介されています
津の戸三郎という地侍の屋敷についても僅かですが記述がみられます
小谷城に関しては図面付きなので訪問時に大変役に立ちました
もっとも明確な遺構はありませんでした(笑)
地元に伝わる伝承、地名や城についての考察は興味深いものがあります
近世になると中山道の宿場町として
明治以降は製糸工場が建てられ賑わった町の様子や
荒川の河岸場の様子などについて詳しく掲載されておりそちらも楽しく読ませていただきました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア