城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月は千葉県成田市と栃木県大田原市、神奈川県相模原市の古本屋でなかなか面白い古書を購入しました
新書でも栃木県那須町、千葉県八街市などの資料を購入しましたがそれは後日別々に紹介します
●葦名四代
先月一番の掘り出し物です
盛氏さん以降、滅亡までの葦名氏について書かれています
●塩原の里物語
タイトルからは想像できないほど中世記述の多い本でした
城館も図面付で多数紹介しています
●上杉謙信 ゆかりの地を訪ねて
安かったので購入しました
●武者たちの黄昏(越後歴史紀行) 渡辺れい
長尾氏、上杉謙信・景勝に滅ぼされた越後の地侍を紹介する本でなかなか面白いです
●修善寺の歴史
修善寺の歴史を簡単に紹介するものですが中世部分はそこそこ詳しいです
先月は新書も古書も城館めぐりに直接関わる書を見つけることができた上に各地の図書館で市町村史の中世部分も複写してきました
桑名市、須賀川市、会津高田町、長野県飯綱町、八街市、山武町、などなど
現在はその整理作業中です
仕事が忙しいので帰宅後に少しずつその作業をこなしているのですが楽しいですね(笑)
そして就寝までのわずかな時間に先月購入した本を読むのですが幸せを感じます(笑)
新書でも栃木県那須町、千葉県八街市などの資料を購入しましたがそれは後日別々に紹介します
●葦名四代
先月一番の掘り出し物です
盛氏さん以降、滅亡までの葦名氏について書かれています
●塩原の里物語
タイトルからは想像できないほど中世記述の多い本でした
城館も図面付で多数紹介しています
●上杉謙信 ゆかりの地を訪ねて
安かったので購入しました
●武者たちの黄昏(越後歴史紀行) 渡辺れい
長尾氏、上杉謙信・景勝に滅ぼされた越後の地侍を紹介する本でなかなか面白いです
●修善寺の歴史
修善寺の歴史を簡単に紹介するものですが中世部分はそこそこ詳しいです
先月は新書も古書も城館めぐりに直接関わる書を見つけることができた上に各地の図書館で市町村史の中世部分も複写してきました
桑名市、須賀川市、会津高田町、長野県飯綱町、八街市、山武町、などなど
現在はその整理作業中です
仕事が忙しいので帰宅後に少しずつその作業をこなしているのですが楽しいですね(笑)
そして就寝までのわずかな時間に先月購入した本を読むのですが幸せを感じます(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア