城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
津軽の武士1
青森県の文化シリーズ17
山内笙介
北方新社
昭和57年9月 発行
価格 1300円
210ページ
数年前に南部氏について調べ物をしていて津軽氏に興味を持ちました
津軽為信さんに関する書はもっていましたが津軽氏についての資料がなかったので購入しました
八王子駅近くの古書店で800円
版元の北方新社は有名ですね
あの『東日流外三郡誌』を出版しているのです
現在も販売しています
実は中世編2冊は欲しいと思っているんですよ^^
いろいろ話題になっていましたからwww
本書は津軽氏の南部家からの独立から津軽藩初期までの話であります
独立当初の家臣団は魅力的ですね
曲者揃いであります
2代目・信牧さんの家臣団は曲者がいなくなり堅実さが目立ちますね^^
家臣団の構成 戦国末期と江戸初期
津軽の城館について
為信以降の当主について
弘前城築城について
津軽藩について
そんな感じで書かれています
津軽氏が好きな方には良い内容ですね
私は知りたいことがあって購入しましたが書かれていませんでした
津軽氏(大浦氏)は南部一族なのか、南部氏から独立する際の話
本当に関ケ原合戦に参戦したのか?
PR
青森県の怪談
北洋介 編
青森県児童文学研究会
津軽書房
昭和49年9月 発行
価格 500円
236ページ
城館、歴史とあまり関係ない本を紹介します
このところ暑くなってきて夜、眠る前に怖い話を読んでます^^
昔からの習慣なんですね
なんでだろう?
「青森県の怪談」は地元に残る怪談を集めて編集したものです
現代といっても昭和中期ですが(笑)
大正・昭和初期、明治、江戸期とわけて掲載されています
昭和初期、大正の話はけっこう怖いデス
背筋に冷たいものが・・・
でもね江戸期の話はもっと怖いデス
昔話的な要素を多分に含んでいますが話の内容をよく考えてくると後からジワジワ来るんです怖さが(笑)
妄想が膨らむんですね^^
児童向けの本ですが大人が読むと文面以上にいろいろ考えちゃうので怖くなるんですよ
青森という土地柄が反映された話も多く楽しめます
私は年に一度、夏場に少しずつ読んで楽しんでいます
八王子市堀之内の大型古本屋にて100円で購入しました
歴史と伝説 はちのへ物語
正部家種康 著
うみねこ出版
昭和58年4月 発行
価格 1600円
200ページ
実は昨日は山梨県の南部へ出陣しようと思っていたのです南部氏の史跡や城館を見て回るつもりだったのですね
そのきっかけが年始に購入した本書であります
八戸と山梨県南部は南部氏によって深い繋がりのある地なのです
南北朝オタクの私としては南部師行さんとその子孫が拠った場所を見ておきたかったのです
本書は南部氏、根城、櫛引八幡、八戸城などなど私の知りたい情報が満載でした
専門書ではありませんがとても参考になりました
また楽しく読むこともできました
師行さんだけでなく根城の歴代城主の南朝への忠節はスゴイですね
政長さんについては今回はじめて人物像を知りましたが私好みの人物であります
中世だけでなく近代までの歴史と伝説が収録されていますがソチラはまだ読んでいません
いずれ八戸を訪れる日が来たら読んでみたいと思います
八王子市の大型古書店にて200円で購入
卍の城物語
歴史まんが城下町弘前の誕生
知坂元 作
路上社
2008年5月 第3版
価格 1200円
375ページ
歴史まんが、私にとって身近な存在で幼少の頃よりたくさんの作品を読みましたおかげで様々な知識を得ることができました(笑)
まんが世代なものでマンガで興味の始まりなんてことも多々あります
この作品もその一つで弘前城築城以前の津軽の騒乱から城が普請され城下ができるまでが描かれてています
血なまぐさいといったイメージを津軽氏にたいしてもっていますが作品の中盤はまんがであるにもかかわらず暗く感じました
津軽大熊や天藤氏、一戸氏の騒乱は本書ではじめて知った事柄ですが津軽氏に対するイメージがより暗いものになりました(笑)
サクラ咲く弘前城のイメージとは逆でジメジメした津軽氏ですが面白そうです
為信さんだけでなくその家臣団にも興味がわいてきました
いつの日か弘前を訪れたいです
この作品を読んで得た知識をもとに市内と周辺の城館を訪ね歩きたいと思います
大型古本チェーン青梅店にて300円で購入
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア