忍者ブログ
城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです 管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台七夕と盆まつり

~その由来と伝承~



三原良吉 著

仙台宝文堂 

昭和46年10月 発行

価格 150円

53ページ

子供の頃から家にあったんですよねこの本
亡父が購入したものだと思うのですが詳細は不明です

仙台七夕の由来、まあ歴史といえば歴史なんで紹介してみます
仙台といえば七夕まつりですね
私は子供の頃に一度だけ行ったことがありますがその華やかさは今でも鮮明に覚えています

その七夕はいつ頃から行われているのだろう
気になったことあります?
私は気になったことがないのですが最近になって初めて読んでみました
伊達政宗と結びつける伝承がありますがたぶん違うでしょう
江戸中期、飢饉で多くの方がなくなりました
このような惨禍をのがれ豊作の保証と保護を田ノ神に祈ったことが七夕を盛んにしたそうですがその起源はわかりませんでした

宮城県での七夕に関する伝承やまつりに用いる笹飾りの基準、七夕流しなどなどいろいろ書かれています

そして盆祭のお供え物について、鹿踊についてもいろいろ書かれています

読んでいるととても懐かしい気持ちになりました
そういえば田舎では盆にこんなものがお供えしてあったな~とか思い出しましたよ



拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
史進みちのく
HP:
性別:
非公開
職業:
スポーツ冒険家
趣味:
城館探訪 城歴史本収集
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア

ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]