城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関戸合戦
パルテノン多摩
2007年3月 発行
価格1000円
78ページ
パルテノン多摩歴史ミュージアム(多摩市)で行われた特別展「関戸合戦」のパンフです
企画展は訪れていませんが多摩郷土史フェスタで購入しました
都内で中世史特別展が行われること自体珍しくこのような読みごたえあるパンフがつくられることも稀です
しかも見やすくセンスのあるレイアウトで図、史料の数など充実しています
中世において関戸は多摩川の渡河地点を抑える上道(鎌倉道)の要衝で関が置かれていたそうです
新田義貞さんも鎌倉攻めの際にここで幕府軍とぶつかります
その後も関戸では何度も戦があり室町期には要害(城)も築かれました
中世の伝承も多く、中世城館跡もいくつかあり私にはとても興味のある場所となりました
都内では貴重な歩いて中世を学べる場所がうちから比較的近いところにあるのは嬉しいものです
聖蹟桜ヶ丘なんてオシャレな名前がついた場所ですが私はこの本を片手に地味な散策を継続して行います(笑)
パルテノン多摩
2007年3月 発行
価格1000円
78ページ
パルテノン多摩歴史ミュージアム(多摩市)で行われた特別展「関戸合戦」のパンフです
企画展は訪れていませんが多摩郷土史フェスタで購入しました
都内で中世史特別展が行われること自体珍しくこのような読みごたえあるパンフがつくられることも稀です
しかも見やすくセンスのあるレイアウトで図、史料の数など充実しています
中世において関戸は多摩川の渡河地点を抑える上道(鎌倉道)の要衝で関が置かれていたそうです
新田義貞さんも鎌倉攻めの際にここで幕府軍とぶつかります
その後も関戸では何度も戦があり室町期には要害(城)も築かれました
中世の伝承も多く、中世城館跡もいくつかあり私にはとても興味のある場所となりました
都内では貴重な歩いて中世を学べる場所がうちから比較的近いところにあるのは嬉しいものです
聖蹟桜ヶ丘なんてオシャレな名前がついた場所ですが私はこの本を片手に地味な散策を継続して行います(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア