城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とちぎの古城を歩く
塙静夫
下野新聞社
平成18年11月 発行
定価1900円
242ページ
平成18年の発売され比較的に新しい情報をもとに簡単な歴史や伝承が紹介されているガイドブック的な本で県内の有名な城が100箇所以上を紹介されています
残念なのは縄張り図等の掲載がなく、遺構についてあまり書かれていないことです
それでも初心者からマニアの方まで楽しめる内容なのではないでしょうか
私のように県外に住んでいる人間にはとてもありがたい一冊であります
ネットで1000円(古本)で購入しました
栃木県内の城館について詳しいのはやはり各市町村史です
小山市、茂木町、市貝町、旧・石橋町、上三川町、佐野市、旧・田沼町などはオススメです
PR
栃木の城~増補改訂~
下野新聞社
平成7年7月発行
定価2000円
565ページ
栃木の城館を紹介する本は貴重といえるのではないでしょうか
とはいうものの城めぐりのガイドとして使用するには問題があります
縄張り図なし、地図がアバウトすぎて場所の特定ができない、本が重たすぎて携帯するのは厳しいなどなど
私はこの本は城郭ガイドとしてではなく、地元に伝わる伝承がたくさん載せられていることに価値があると思っています
城郭の専門書や市町村史では紹介されないような話がたくさん掲載されています
伝承を取るに足らない話と無視せずになぜそのような伝承が生まれたのか?
そのことについて考えてみるのも城を訪れた跡の楽しみであります
そういった意味で私にとっては大事な1冊となっております
本書では県内の城館120箇所以上を紹介しています
2004年春、小山市内の大型古書店にて1000円で購入しました
大平町文化財ノート
大平町教育委員会
値段・・・忘れました(汗)500円くらいかな?
栃木県下都賀郡大平町の文化財を紹介する小冊子ですが
いろいろと各時代の史跡を詳しく説明しています
大平町郷土資料館で購入しました
大平町の城館は「大平町史」が詳しいのですが購入はちょっと・・・
コピーも限度があり城館の記述のみ複写しますのでこのような町の歴史が簡単に把握できる小冊子があると便利です
意外な情報もGETできたりします
表紙は大中寺という大きな寺で後北条氏と上杉氏が和睦を結んだ寺です
心霊スポットとしても有名で7不思議などある寺です
「雨月物語」の青頭巾の舞台としても有名ですね
実はこの寺の山門は栃木市の皆川城の城門を移築したものなんですよ
大中寺の11世和尚が今川義元の弟で徳川家康と親交があり家康自らが皆川城の城門を寺に移築することを約束し、和尚の三回避にあたる元和2年(1616)に移築されました
●川連城
●榎本城
●富田城が紹介されていますが縄張り図は掲載されていません
本田忠純の墓や近藤出羽守の墓も紹介してます
大平町教育委員会
値段・・・忘れました(汗)500円くらいかな?
栃木県下都賀郡大平町の文化財を紹介する小冊子ですが
いろいろと各時代の史跡を詳しく説明しています
大平町郷土資料館で購入しました
大平町の城館は「大平町史」が詳しいのですが購入はちょっと・・・
コピーも限度があり城館の記述のみ複写しますのでこのような町の歴史が簡単に把握できる小冊子があると便利です
意外な情報もGETできたりします
表紙は大中寺という大きな寺で後北条氏と上杉氏が和睦を結んだ寺です
心霊スポットとしても有名で7不思議などある寺です
「雨月物語」の青頭巾の舞台としても有名ですね
実はこの寺の山門は栃木市の皆川城の城門を移築したものなんですよ
大中寺の11世和尚が今川義元の弟で徳川家康と親交があり家康自らが皆川城の城門を寺に移築することを約束し、和尚の三回避にあたる元和2年(1616)に移築されました
●川連城
●榎本城
●富田城が紹介されていますが縄張り図は掲載されていません
本田忠純の墓や近藤出羽守の墓も紹介してます
宇都宮城のあゆみ
宇都宮市教育委員会
平成19年発行
値段・・・確か400円くらい
2007年に本丸の一部が復元された宇都宮城、評判はどうなんですかね?
復元前に2回、工事中に1回、復元後に1度と4回訪れていますがいつも何かのついでなんですよね(笑)
この本は復元を記念して発刊されました
「広報うつのみや」にて連載されていた宇都宮城の歴史を編集したものなんだそうです
宇都宮城の復元土塁内にある展示室で購入しました
内容は宇都宮氏と城の始まりから釣天井~戊辰戦争~平成の復元までの城の歴史が
見取り図や画像なども使ってわかりやすく説明されています。
結構読み応えありお薦めです
宇都宮氏って結構好きなんです。
とくに宇都宮公綱が好きですね。
宇都宮市教育委員会
平成19年発行
値段・・・確か400円くらい
2007年に本丸の一部が復元された宇都宮城、評判はどうなんですかね?
復元前に2回、工事中に1回、復元後に1度と4回訪れていますがいつも何かのついでなんですよね(笑)
この本は復元を記念して発刊されました
「広報うつのみや」にて連載されていた宇都宮城の歴史を編集したものなんだそうです
宇都宮城の復元土塁内にある展示室で購入しました
内容は宇都宮氏と城の始まりから釣天井~戊辰戦争~平成の復元までの城の歴史が
見取り図や画像なども使ってわかりやすく説明されています。
結構読み応えありお薦めです
宇都宮氏って結構好きなんです。
とくに宇都宮公綱が好きですね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア