忍者ブログ
城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです 管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

城本、歴史本を毎年何十冊も購入する管理人ですがそのほとんどが古書であります
ネットの古書店やオークションでも買うこともありますが基本は足で探します
やっぱり掘り出し物はまめに古書店、古本屋に通わないと見つかりません
ネットで高値で取引されている本も驚くほど格安で手に入ることも多々ありました

管理人のオススメは某大型古本屋チェーン店(Bo●k ●f●)であります
私は出先でこの古本屋を見かけたら必ず寄ります
郷土出版の書籍は人気がないのでしょうね
100円コーナーにもたくさんのお宝が眠っています
主な戦利品は「定本 佐久の城」1000円、「栃木の城」1000円、「埼玉の古城址」700円、「滝川一益と神流川合戦」100円「近江の城」300円と100円で購入して2冊所有

多摩地区を中心にチェーン展開している「ブックセンターい●う」もオススメです
多摩地域の特色は地方出身者が多く住まれているので自然と古書も郷土出版ものが多いことです
とくに九州と東北の古書が多いような気がします
私は城郭大系2500円~3500円で5冊購入しました
城郭全集は500円均一です(笑)
ネットでは数千円で売られている「箱根をめぐる古城30撰」は400円、350円で2冊購入しました

この他に個人経営の古書店も数多くまわります
行きつけの店は八王子市や町田市、飯能市、藤沢市など広範囲です
こちらは値段設定が高いです
しかし良い物が見つかります
市史や企画展パンフ、資料館で販売された冊子などの貴重な本を購入できることがあります

とにかく暇があれば古書店、古本屋へ
もちろん目ぼしい本がなくて手ぶらで帰宅することもありますが
店主と仲良くなると好みの本が入荷した際に取っといてくれたり、
古書の相場や地方出版社の情報を教えてくれたりと良い事がたくさんあります
こういったことも古書店めぐりの楽しみなのかもしれません

城めぐりを趣味とする管理人ではありますが城・歴史関連の書籍を集めることにも情熱を燃やしております
旅先で偶然見つけた古書店は入るときにどんな本と出合えるだろうとワクワクします

しかし、こうして集めた本も読みにくかったり内容が面白くない、訪れる予定のない地域などの理由で未読のまま本棚に眠っている本も多々あります(笑)

このブログではそんなコレクションの一部を紹介しております

拍手[5回]

PR
jisinnnonihonnsi.jpg地震の日本史
~大地は何を語るのか~
寒川旭
中公新書
2007年11月 発行
定価 800円
268ページ

3月11日に起きた地震に強い衝撃をうけました
多くの方々が被害に遭いました
私の家族も被災しました
何日も連絡がとれず眠れない日々が続きました


もともと中世に起きた地震について知りたいと思って購入しました
天正期に起きた地震では帰雲城や木船城、伏見城、長浜城など多くの城が被害に遭いました
城好きの私としてはそのことに興味がありました
過去に東北で起きた地震について鎌倉時代に起きた鎌倉大地震についても興味があったんですけど何となくパラパラ~とめくっただけでいつの間にか書棚に埋もれていました
しかし、あの大地震の後に急にこの本の存在を思い出して真剣に読みました
何度も何度も読みました
過去に起きた地震の傾向や被害などを知ることが大切なのではないかと思ったからです
現地に行けない私にはこのくらいしかする事が思い浮かばなかったのです
本書を読んで津波の恐ろしさや余震について、震災後の状況などを知ることができました
次に自分がするべきことも見えてきました
現在は行くことができませんが近い内に被災地へ行く際に役立つ内容だったと思っています

2008年の暮に某大型古本店で350円で購入しました

拍手[2回]

nyuumonn.jpg城なんでも入門
内藤晶
小学館
昭和55年8月発行
定価530円

私が城に興味を持ち始めたのは小学校高学年の頃で
たまたま書店で見つけたこの本を購入したことがきっかけでした
それまでは歴史好きの父親に名古屋城、青葉城、江戸城、岩出山城など連れて行ってもらった影響もありこの本に夢中になりました

城郭についてを子共用にイラストを使い丁寧に解説されています
現在の私が読んでも「なるほど~」と思うほどの城の知識も詰め込まれています
もっとも当時は難しい場所は読んでいなかったと思います
巻末の全国城郭ガイドばかり見ていました(笑)

この本の購入後に父親に頼んで小田原城、甲府城、千葉城に連れて行ってもらったことを
良く憶えています

自分でお金を出して初めて購入した城本であります

拍手[7回]

haidouwoyuku.jpg廃城をゆく
イカロス出版
平成22年6月28日発売
1600円

私事で恐縮です(笑)
自分が原稿を執筆、画像提供した本の紹介です
現在、「戦国ブーム」「お城ブーム」なのだそうです
私は流行を作り出す若い人とあまり交流がないので実感はありませんでした
しかし、今回このような企画(一般向けの城本の原稿)の依頼が私にきたことで実感しました(笑)

私ごときで良いのでしょうか?戸惑いもありました
「素人を全面に押し出した訪城スタイル」で自分なりの原稿を書いてみようと奮闘しました
初めての経験で苦労もありましたがとても素晴らしい経験でした

一般向けとはいうものの本の出来は素晴らしく私たちが見ても楽しめます
有名な城郭サイトの管理人が多数参加してます
ツボをしっかり抑え、ちょっぴりスパイスがきいた文章はさすがだな~と思いました

拍手[22回]


このブログは城館探訪を趣味とするサイト「城逢人~きほうじん~」の管理人である
一紋龍史進の所有する城本・歴史本を紹介するものです。
有名な本から貴重な本まで長年かけて集めてきたものです。

基本的には古本が中心で出先の古書店で購入することが多いです。
中には某大型古本チェーン店で格安で手に入れたものもあります。

参考になるかどうか微妙ですがもしよろしければご覧になってくださいませ。


拍手[1回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
史進みちのく
HP:
性別:
非公開
職業:
スポーツ冒険家
趣味:
城館探訪 城歴史本収集
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア

ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]