忍者ブログ
城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです 管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊勢崎市文化財ハンドブック


 

伊勢崎市教育委員会

平成26年3月 発行

価格 300円

163ページ


赤堀歴史民俗資料館にて入手してまいりました
平成の大合併後の伊勢崎市の文化財の紹介本です
県指定史跡、市指定史跡を網羅した内容です
市内の史跡めぐりをする際に持ち運びが便利なサイズです
各史跡の紹介内容は物足りなさを感じますが本書の用途を考えれば十分なのかもしれません

市内に所在する中世城館も紹介されています
赤堀城、天幕城、毒島城、今村城、西今井中世館
さらに驚異の古代城郭、原之城遺跡や近世旗本久永氏陣屋

さらに市内に現存する板碑も紹介しています\(^o^)/
変形板碑に興味を持ちました

群馬県はご無沙汰しているのでそろそろ訪れてみようという気持ちになりました
城館メインというよりは史跡めぐりが中心になりそうです
このガイドを入手したことで伊勢崎市は有力な候補地になりました('ω')ノ

拍手[3回]

PR

岩櫃物語

真田氏上州の拠点




「真田丸」東吾妻町職員ミーティング 制作

東吾妻町 発行

イラスト 葉月彩樹

非売品

16ページ



上州で有名な山城の一つ「岩櫃城」の観光PRパンフでございます
城友さんに頂きましたmm
非売品とのことで貴重なパンフですね

大河ドラマで盛り上がった2016年に制作されたのでしょうね
岩櫃城の歴史、伝承と真田氏について解説しています

イラストを利用したガイドブックは歴史好き以外の人へのアピールになるでしょうね
岩櫃城目当てで訪れる人にも喜ばれる内容ですね
これを見たら町内に住む人々も興味をもってくれるのではないでしょうか
わかりやすい内容で見やすく工夫されています
好感のもてるガイドブックであります

Hさま 感謝

拍手[2回]

前橋

歴史散策ガイドブック




前橋四公祭実行委員会

イラスト 井田ヒロト

平成29年10月 発行

17ページ



先日、城友さんに頂いた「前橋 歴史散策ガイドブック」です
前橋の領主であった秋元越中守、酒井雅樂頭、松平大和守、牧野駿河守の四家
滝川一益、上泉信綱の前橋所縁の武将の簡単な解説と市内に残る関わりのある史跡を地図と画像でガイドしています

県内在住の漫画家さんによるイラスト(有名らしい)を使用して前橋の歴史を盛り上げようという試みは若年層への有効なアピールとなるでしょう
四公祭りというお祭りと連動したパンフのようです

前橋城だけでなく大胡城、元総社城、上泉城なども認知度が上がり興味を持ってくれる市民が増えることは嬉しいことですね

地域の歴史振興の一つの例として参考になるパンフでした

Hさま、感謝です

拍手[2回]

玉村町の環濠屋敷と城館






玉村町歴史資料館

2016年7月 発行

無料配布

30ページ


今年の夏、玉村町歴史資料館で行われた企画展のパンフです
私は行けなかったのですが友達が私の分までもらってきてくれましたm(__)m

玉村町、私が城館探訪、研究をするうえで貴重な体験、勉強をさせてもらった土地です
一般的には知名度も人気もない場所ですが私としては楽しい思い出がたくさんです
都市化の波が押し寄せ失われつつある環濠屋敷とそれが発展した城館の遺構を見るとができ幸せを感じました^^
個人宅になっている場所も多く家主に許可を頂いて見学しまくった思い出
経験上ないだろうと思っていた場所でさえ水堀が残されていたり驚きの連続だったな~

そんな私の大好きな玉村町の城館の図面が所狭しとこれでもか~というくらい掲載されるパンフ
最高です\(^_^)/
図面を見ているだけで楽しく時間をつぶせます( ´艸`)

古い航空写真から城館跡を確認したり、昭和中期の古写真が掲載されています
町内の城館は相当数訪れましたがまだまだ未訪の場所があるようです
これをもらったことがきっかけで久しぶりに玉村に行こうかしら
そんな気にさせてくれるパンフっす

拍手[7回]

やんば散策マップ

平成19年度版



国土交通省八ッ場ダム工事事務所 問い合わせ先(発行?)

平成19年

54ページ

10月末についに吾妻郡へ本格的に侵攻を開始しました^^
いままで同地区の城館や歴史に魅力を感じていなかったのが原因ですが観光地としてはとても魅力を感じていました^^
ずいぶん前に入手した八ッ場ダム建設予定地を含む長野原町、東吾妻町の散策マップを見ていたからです
戦国期の史跡は長野原城の登り案内と長野原合戦についての紹介のみですが石造物、史跡、名勝、名物がかわいらしいイラストで紹介され見やすいです
前回の出陣時にはこの冊子の存在を忘れていてもっていきませんでしたが次回は必ず持参していろんなものを見て歩き、食べつくしたいと思っています^^
ということで吾妻郡の城館資料をまとめたファイルに一緒にしまっておきます

城館の記述はほとんどありませんが城館所在地の周辺が散策コースとなり攻略の参考になります
また駐車場やトイレ、自販機の場所も記されているので便利です
無料で配布されていたパンフですが私にとってかなり利用価値があるようです^^




拍手[4回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
史進みちのく
HP:
性別:
非公開
職業:
スポーツ冒険家
趣味:
城館探訪 城歴史本収集
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア

ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]