忍者ブログ
城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです 管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
[287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20126konngetu.JPG今月も良い本が購入できました
埼玉県や群馬県へ出かけた際に購入しました
もちろん大型古書店●OOk ●FFが中心です(笑)

岩槻市史 通史上  950円
 安かったので購入しました
 城館のことはあまり書いていませんが中世の項はなかなか面白いっす
 これを買ったことがきっかけで久しぶりに岩槻へ出陣しました

新田町誌 4巻 新田荘と新田氏 100円
 今月一番の掘り出し物です
 100円ですよ~●OOK ●FF価格というやつですね(笑)
 峰岸先生編の新田町誌、新田氏について研究するうえで欠かせない書です
 しかし、これってかなりのページを複写して所有しているんです(笑)

続・野馬土手は泣いている  青木更吉  450円
 野馬土手研究科?の青木更吉さんが書かれたシリーズ第2弾、佐倉牧編です
 城館探訪を楽しむうえで千葉県の野馬土手はについての知識は役立ちます
 しかし土塁の写真がこれでもか~というくらい掲載されていて嬉しい1冊です

中世再考  網野善彦  450円
 網野さんの中世史シリーズです
 地名の考察の項で信太荘と小栗御厨(茨城県)について解説されていたので購入しました
 まだ読んでいません

・松阪風土記  夕刊三重新聞社 170円
 先日、松阪市を訪れたばかりなのでついつい購入してしまいました
 とはいえ内容はなかなか面白いです
 松阪城、松ヶ崎城、大河内城や南北朝期から戦国期の話がたくさん掲載されています
 昭和初期の松阪についても楽しく読ませてもらいました

武士団と村落  豊田武  850円
 中世史の専門書です
 なかなか難しい内容で途中で読むのをいったん中止しました(笑)
 あまり馴染みのない西国の荘園や武士の居館を例にとって解説されていて・・・
 勉強にはなりますがいまのところこれを参考に城館探訪に行くことができないので

武田遺領をめぐる動乱と秀吉の野望   平山優  1300円
 平山さんの「天正壬午の乱」の続編です
 今、読んでいる最中ですが面白いです
 
 
 

今月は10数年ぶりに訪れた小金井駅前の古書店でいろいろ掘り出し物がありました
その他、興味がなかったので購入を見送ったもの、予算の関係で購入できなかった本もけっこうあったな~
(桑名市史、横浜市史、佐久・相木氏に関する本など)


最後に今月も良い買い物ができました~(決めのセリフのつもりです) 

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
史進みちのく
HP:
性別:
非公開
職業:
スポーツ冒険家
趣味:
城館探訪 城歴史本収集
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア

ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]