城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吉村雅雄
原書房
平成8年4月 再発行
価格 2000円
253ページ
戦国期、一時は山陰・山陽一一カ国の大守と呼ばれるほど大きな勢力を誇った尼子氏について書かれた本です
私にとって山陰は縁遠い地でありますが尼子氏については興味がありました
数年前、尼子氏や山中鹿助に関する書を立て続けに古書店で見つけて購入することができました
それらを読んでいるうちにその興味はさらに深まりました
嬉しいことに本書には「雲陽軍実記」の訳が収録されており尼子氏興亡の歴史をよく知ることができます
縄張り図は一切掲載されていませんが月山冨田城をはじめ尼子氏関連の城館を多数紹介しております
出自、系図、出雲・石見の関連図が掲載され出雲十旗(尼子十旗)や新宮党についても紹介しております
現在のところ訪れる予定はありませんがそのうち参考書として活用させていただく日がくるでしょう
大型古書店 八王子堀ノ内店にてタイムセールで500円で購入
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア