城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文化財地図たてばやし
館林教育委員会
平成3年3月 発行
価格 300円くらい
館林市の文化財地図です
館林市というと最近になって市史が新たに編纂され中世についてもとても詳しく解説されとても参考にさせていただいております
館林市史資料編2中世「佐貫荘と戦国の館林」
館林市史特別編第4巻「館林城と中近世の遺跡」
この文化財地図は昔、館林城を訪れた際に田山花袋文学記念館で購入したものです
私の目当てである城館については館林城と総曲輪の土塁、青柳城、大袋城の場所が記されているだけですが
総曲輪の土塁はこの地図ではじめてその存在を知ることになります
あの頃(20代)はこのような地図でさえも利用して城館探訪をしていたんです
なんかとても懐かしいな~というかパワフルだったな~(笑)
榊原康政の墓、義経所縁の千塚の判官塚など中世的な史跡もこの地図をみて訪れました
館林教育委員会
平成3年3月 発行
価格 300円くらい
館林市の文化財地図です
館林市というと最近になって市史が新たに編纂され中世についてもとても詳しく解説されとても参考にさせていただいております
館林市史資料編2中世「佐貫荘と戦国の館林」
館林市史特別編第4巻「館林城と中近世の遺跡」
この文化財地図は昔、館林城を訪れた際に田山花袋文学記念館で購入したものです
私の目当てである城館については館林城と総曲輪の土塁、青柳城、大袋城の場所が記されているだけですが
総曲輪の土塁はこの地図ではじめてその存在を知ることになります
あの頃(20代)はこのような地図でさえも利用して城館探訪をしていたんです
なんかとても懐かしいな~というかパワフルだったな~(笑)
榊原康政の墓、義経所縁の千塚の判官塚など中世的な史跡もこの地図をみて訪れました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア