城めぐりで参考にしている城郭本・歴史本を紹介するブログです
管理人のコレクション自慢というか散財の記録ともいえます(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人の苗字
30万姓の調査からみえたこと
丹羽基二
光文社新書
2002年8月 発行
価格 700円
222ページ
私は丹羽さんの著書には子供のころからお世話になっています
苗字について、武家の系譜について参考にさせていただきました最近購入したんですけど古代の姓『八色の姓』奈良・平安期の五色の賤、公家藤原氏の姓氏について勉強させていただきました
古代から平安期の姓氏については難しいのですね
それより面白かったのが前書きで丹羽基二さん本人の名前の由来についてでした
皆さんは子供の頃「あんだは橋の下で拾われてきた子だから」なんて言われたことありませんか
この言葉の意味というか由来を初めて知りました
父親の厄年に生まれた子は育たないといわれ形式的に一度捨ててから親族に拾ってもらうということだそうです
筆者は実際に橋の下に捨てられてから叔父に拾われたそうです^^
一度死んで生まれ変わるようにということで墓の隠語である基を名前にいれたのだそうです
この話がもとで悪いことをした子供は橋の下で拾われたなんて親にいわれたんでしょうね
丹羽さんは柳田国男、折口信夫さんの教えを受けたのですね
柳田さんに苗字を課題にしたいと言ったらでは食えないといわれたそうです^^
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(12/10)
(12/03)
(10/23)
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(08/24)
(08/23)
(08/23)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/22)
(04/29)
(05/02)
(05/06)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/20)
カウンター
フリーエリア